忍者ブログ
MEMO
ADMIN | WRITE
[PR]
2025/04/21 (Mon) 08:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギターヒーロー
2008/08/06 (Wed) 16:23


というわけで友達の家でギターヒーロー3触らせてもらいました。専用ギタコンウッヒョーイ!
興奮しながら書いたら長くなったので畳んでおきます

ギターヒーロー3は洋ゲー版ギターフリークスみたいなもんです。
ギタフリよりボタンが多いのかな。
指滑らさないとボタン押せないので、ちょっとギター弾いてる気分になれます。
あとポイントを溜めることで、自分の好きなタイミングでギターを立たせ観客を盛り上げることもできます
サビとかにタイミング合わせられるとほんとテンション上がる!
演奏できる曲もカバーじゃなくて原曲っぽいので、まさに俺SUGEEEE気分を味わうことができます。
映像も3Dキャラクター達のバンドライブ中継みたいなステージセット・カメラアングルで
たまに客がステージからダイブしたりするんですが
正直譜面を見ていいのか映像を見ていいのか悩んでミスります。

で、このバンド、ギターは当然プレイヤーなのでいろんなタイプのキャラチェンができるわけですが
ロックな野郎ばかりなので

うろおぼえだけどなんか濃かったのだけは覚えてる
メタボなKissっぽいキャラのカラーチェンジしたら今度はメタボなクラウザーさんみたいになるし
名前が「MIDORI」なのにどう見ても外人顔でぶりっこ系だったりとか。
ここここんな萌えねえツインテールは初めてだぜ!!でも動きはかわいいんだよ…
なのでずっとトリッシュに似た金髪ロングの黒レザーお姉さんでプレイしてました。
ギターゲームなのでプレイヤーの動きはめたんこリアルでなめらかです。
ちゃんと弦押さえる指も動くし、ギター弾くだけじゃなくて演奏中動き回ったりするし。
そんなギターの細かさとは裏腹に、ドラムの動きが太鼓叩くゴリラのおもちゃみたいな動きで吹き出します。カタカタ!
すごい手抜きってレベルじゃねーぞ!あのドラムは絶対ステージセットの一部か中身メカだと思う。

あとボーカルがアグナスもびっくりするぐらいのものすごいアゴ

これ実際はもっとクリーチャー臭がするんですよ!洋モノはこんな3Dをためらうことなく作っちゃうからおそろしい。
で、何がもっとおそろしいかって、ずっとプレイしてるとこのアゴがだんだん格好よく見えてくるんです よ
でもアゴ。アップになったら画面半分アゴ。なのに全曲歌に合わせてリップシンクしてる。格好いい。
でも口の開き方とかどうみてもトカゲ。でも略

そんなわけでギターヒーロー3楽しかったです。原曲ってのがいい!
プラットフォームも豊富みたいでPS2・3に360でもいけるっぽい。
ギタコンの互換がないみたいなので2人プレイするなら合わせて買ったほうが良さそうだなあ


そして出しゃばりンテ ネロは中の人つながりでボーカルポジション
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PREV ← HOME →  NEXT
忍者ブログ [PR]